とよみ社労士事務所 長野県 助成金 社労士

FAQ

相談したいのですが、どうすればよいですか?

フォーム欄にご相談内容等を入力していただくか、あるいはお電話 080-3350-4864 にてどうぞ。

 

お電話をしていただいた場合で繋がらなかった時には必ずメッセージを残していただくよう、お願いいたします。メッセージの確認後折り返しをいたします。

 

尚、相談時の料金発生は一切ございません。

 

助成金と補助金は同じものですか?

似ている言葉ですが、管轄の省庁が違います。
当事務所で支援させていただいているのは 厚生労働省の助成金 となります。

 

また、助成金は融資と異なり返済不要で使途自由の性質を持ちます。

 

長野県内のどの地域に対応していますか?

長野市・千曲市・上田市・佐久市・松本市 を中心にお伺いしておりますが、他地域の事業主様もお気軽にご相談ください。

 

助成金の申請をお願いする場合、着手金は必要ですか?

助成金の申請代行時においては、基本的に着手金はいただいておりません。ただし、極まれな助成金申請代行につきましては、この限りではございません。

 

助成金申請代行手数料につきましては受給後の後払い方式とさせていただいております。

 

従業員が少ない会社でも助成金は申請できるのですか?

従業員さんの数が少ないから助成金は申請できない、といったことはございません。新設法人さんや個人事業主さんでも要件に合致すれば助成金は申請可能です。

 

まずはお伺いさせていただき、御社の状況を把握させてください。

 

助成金はどんな会社でも申請できますか?

解雇が多い会社さんや労働法に違反している会社さんは申請時に制限がかかる場合がございます。
ただし、杓子定規ではなく、一度お伺いさせていただき現状から判断させていただいております。

 

どのような助成金を取り扱っていますか?

助成金のご紹介にて紹介させていただいております。
ただし、専門的用語の羅列等、理解度に難があると考えておりますので、一度会社さんへお伺いし、状況にあった助成金を提案させていただく方法をとらせていただいております。

 

訪問相談時の料金発生は一切ございません。

 

 

助成金の不正申請、不正受給への関与は一切お断りいたします

ページの先頭へ戻る