2022年4月から全ての企業に、いわゆる「パワハラ防止法」が適用されました。

ハラスメントを予防する管理職・上司研修、従業員研修、さらに相談窓口担当者研修も行っております。
ハラスメント防止研修・相談窓口担当者研修 料金表はこちら
何がパワハラになるのか、ならないのか?
管理職・上司はどう対応していけばよいのか?
ハラスメント防止の研修はどのように行えばよいのか?
パワハラの相談を受けた場合に、どう対応すればよいのか?
・・・
公益財団法人21世紀職業財団
ハラスメント防止コンサルタントの認定を受けた当方が悩める企業様の力となります。
ご相談ください。

ハラスメントの問題は年を追うごとに深刻化しています。
